2011年
5月
31日
火
|
大多喜産、新鮮野菜は今日も販売しております。 この時期、淡竹と一緒に並んでます、ほていちく。 食べるトコは少なめですが良いダシが出ます。 そして、色鮮やかな玉ねぎ。 1パック150円前後で販売しております。 ぜひぜひ御賞味下さい。 |
2011年
5月
29日
日
台風すごいですね。
ここ関東上陸は明日になるんでしょうか…
野菜の入荷も少なめな今日は、どら焼きの紹介をさせて頂きます。
大多喜町で明治時代より4代続く和菓子処「ふくだや」
北海道産の小豆を一晩じっくりと、蜜をふくませて炊き上げた程よい甘さの餡と、地元の卵を使用し風味豊かに焼き上げた皮で、昔ながらの製法にこだわったどら焼きです。
大多喜のお土産に是非どうぞ。
1個160円、1箱1050円
で販売しております。
2011年
5月
27日
金
たけゆらの売場では淡竹(はっちく)が大盛況です。
よりどりみどりです。
只今、1キロ300円前後です。
トマトも勢い良く並んでおります。
どちらも大多喜産。
新鮮で美味しく頂けます。
御来店お待ちしております。
2011年
5月
22日
日
たけゆらの里の売場も盛り上がってきています。
本日は苗の売場より。
種類も豊富に揃ってきました。
花の苗以外にも野菜の苗も人気です。
ぜひぜひ御来店をお待ちしております。
2011年
5月
18日
水
たけゆら売場情報です。
大多喜産野菜が続々入荷しております。
今日のご紹介は…
にんにくとそら豆。
ニンニクは1個100円前後。
ソラマメは1袋300円前後です。
ぜひぜひご賞味下さい。
2011年
5月
16日
月
たけゆらの売場には、はっちくと大多喜産の野菜も色々出てきました。
写真は野ブキとスナックエンドウです。
只今、最盛期です。
夏に向けて新鮮な野菜が出てきますので、皆様のご来店をお待ちしております。
2011年
5月
12日
木
更新が滞ってしまいご迷惑をお掛けしております。
GWも無事に終わり、大多喜産タケノコの出荷もだいぶ少なくなってきました。
モウソウ筍が終わると、売場にははちくが並んできます。
新鮮野菜ともども観に来て頂ければと思います。
お待ちしております。