生産者募集中!!
詳しくはページ下部に記載しています!
温暖なここ大多喜では種類豊富な作物が採れます。
季節の新鮮な野菜・果物・花・苗などを取揃えてお待ちしております。
可憐な野花から仏花まで。生け花などに好まれる、なかなか手に入りにくいお花も。苗なども置いています。
農家の手作り梅干しは20種類以上。「お気入りの味がみつかった!」とリピーターが増えています。
ジャムづくりに最適なイチゴでつくったものやペクチンを加えず作ったブルーベリージャム、混じり気なしの純粋はちみつなどがございます。
天然酵母のパン(一部)をご用意しております。
酒蔵豊乃鶴酒造などの地酒を取り扱っております。
タケノコ
大多喜産の筍は、苦味、えぐ味が少なく、アク抜き不要なものが多いことで有名です。(4~5月GW頃まで店頭に並びます)
イノシシ肉(イノシシ肉の販売について)
大多喜町周辺で捕獲し、たけゆらの里が加工をしております。放射能検査済み。
房総の山で暮らすイノシシは、春はタケノコ秋はドングリと四季折々の山の幸を求めて山中を駆けまわりながら大きくなります。雑食ですが、動物性のものより植物性のものを好んで食べます。
肉が美味しいとされるのは3歳くらいで40Kg~50kgサイズと言われています。(大きくなりすぎると肉が固くなって食用に適しません。)ブタの場合はエサをどんどん与えて生後約半年100Kgほどで出荷されますから肉質は全く違います。
山野を駆け回るイノシシの肉は昔から滋養強壮の食材とされ、寒さの厳しい冬の栄養補給食ともされてきました。食べるほどに体をポカポカと暖めてくれます。白い脂肪と赤い肉のコントラストから
牡丹肉とも呼ばれます。
シイタケ
原木栽培で手間暇かけ丹精込めて作られたしいたけです。
菌床栽培に比べ、香と歯ごたえが違います。
米
粘りと甘みが強い大多喜産のお米を取り扱っております(主にコシヒカリ)
れんげの里のアイスクリーム
牛乳本来のうまみが味わえる濃厚なアイスクリーム。
120ml入り 1個 240円(税込)
(JAF会員様 割引対象商品)
野菜・切り花・果樹・加工品を出荷できる組合員を募集しております!
道の駅には、新鮮野菜を求めるお客様が多く訪れ、中には毎年旬を迎えるのを心待ちにしてご注文くださる方もいらっしゃいます。
多くのお客様に新鮮野菜等をお届けするためには、生産者の方々のお力が必要です。
など、出荷していただける生産者を募集しています!
「興味がある」「話だけでも聞いておこうかな」でも構いませんので、お気軽にお問合せください。
☆出荷いただくまでの流れ☆
1. 電話・FAX・メールいずれかにて問い合わせまたは直接店頭スタッフへお声かけ下さい。
2. 担当者が手続等今後の流れをご説明をいたします。
3. 生産場所の確認にお伺いいたします。
4. 手続等を行っていただき出荷できるようになります。
町内・町外問いませんのでお気軽にお問合せください!
担当 森/飯島
TEL: 0470-82-5566
FAX: 0470-82-5505
Mail: mail@takeyura.net